あけましておめでとうございます♪


2025年は、
『人の影響を受けやすい』
『空気を読む』
という性格を、良い方向に活かしていきたいな。



と、昨日のブログで書きましたが……。

「正直、どーしらいいか分からん!!!」

で、1日悩んで出した結論は……。

「活かし方が分からないなら、せめて、人の影響を受けたり空気を読みすぎて疲れた心身を癒す方法を身につけよう!」

ということに。

ズバリ、2025年の目標は
『コーピング、セルフケア、セルフラブの習慣を身につける。』
です!

コーピングもセルフケアもセルフラブも、いろいろな方法がある。
なので、いろいろな方法を試して、自分に合う方法を見つけていきたいな。
と。

まずは、息子のインフルエンザで気づいた
  • 寝ることが1番の回復法。
  • お味噌汁が私の体質にあってるっぽい。
をベースに、
  • 23時就寝
  • 1日1杯お味噌汁を飲む


を習慣にしたいと思います!

(って、このブログ書いてるのが23時02分……。そしてお正月の暴飲暴食……。ガンバルゾ )

FullSizeRender
お雑煮が却下されたので、玄米餅を焼いてあんこをつけて食べました。美味美味。