お疲れ気味です……。
怒りっぽい人、
嫌味っぽい人、
ゴリ押ししてくる人、
愚痴が多い人、
殺人事件とかネガティブなニュースばかり話す人。
そういう人たちの話聞いてて、疲れたーーー。
「じゃあ話、聞かなきゃいいじゃん。」
ってなるけど。
それが仕事がらみだったり、身近な人だったりすると、邪険にもできず。
八方美人すぎるかなー?
話聞いてて疲れる人なら、邪険にしてもいいかなー?
難しい。
そういう人たちの相手で疲れるってことは、
そういう人たちにフォーカスし過ぎてるってことなのかな?
相手の言動に注目し過ぎて、自分の軸が振り回されている。
だから、相手のせいで疲れる。
「この人、疲れる。」
と思ったら、視点を自分に向けたほうがいいかもしれない。
自分の好きなこと、やりたいこと、自分の好きなところ。
なんでもいい。
もっと自分にフォーカスしてこ。
疲れる相手にフォーカスしてる時間はない。

どこにピントを合わせて生きるか。
コメント