さて。
11月の目標は #朝活復活 でしたが。
結果は
#朝活復活失敗!!!
に終わりました。
テヘッ(*゚▽゚)ノ
失敗の原因はズバリ、
「寝る時間が遅い!!!」
これに尽きる。
「私が早起きすると息子も早起きしてくる。」
というトラップもあるにはあるのだけど。
(息子と一緒に朝活も考えたけど、「ママ!ママ!」と何度も呼ばれて朝からストレスMAX……)
根本的な原因は、
- 寝る時間が遅くて、早起きするのに根性が必要。
- ど根性で早起きしても、睡眠不足で後半グダグダ。
- 寝不足で早起きが苦行!
になっているのが、朝活復活失敗の原因ではないかと!
- 睡眠 < 残ってる家事、子どもの連絡帳記入、その他雑事。
寝不足で判断能力が落ちているせいかも???
よく言われるのは
- 寝る時間より、起きる時間を固定する。
私がそれをやると、
- 睡眠 < 残ってる家事、子どもの連絡帳記入、その他雑事。
のせいで寝る時間がどんどん遅くなり、早起きが苦行になってしまう。
なので!
- 寝る時間を固定する。
- 睡眠時間を確保する。
- 早起きが苦行じゃなくなる。
- 朝活復活。
が、睡眠時間の確保&朝活への道かもしれぬ!
というわけで。
12月の目標は、
- 『23時就寝!』
- 23時就寝、6時起床の7時間睡眠を習慣化。
- 22時就寝、5時起床、朝活復活。
を目指そう!
↓寝る時間を固定する、自衛隊方式をマネします!↓
カフェインレスのカフェラテがあると嬉しい。
コメント