寝ながら鼻ほじったり。
寝ながらおならしたり。
寝ながら大量のよだれを垂らしたり。

大人がしたら、
「うへぇっ!」
ってなることも、
子どもがすると
「かわいい。プププッ。」
ってなるの何でだろう?

今朝、陸橋の上で、2〜3歳くらいの子どもが泣いていた。

「ヤダヤダヤダーーーーーッ!」
とギャン泣きしながら、地面に座り込み。
見事なイヤイヤ期。

「端っこに寄らないと危ないから。寄らないなら、抱っこするよ。」
とお父さん。
「ヤダヤダヤダーーーーーッ!」
と手足をバタバタしながら泣く子ども。

どうやら、子どもは自分のペースで歩きたいらしい。

だけど、平日朝の陸橋は、駅に向かう人、駅から出てきた人が行き交っている。
小さな子が、よちよち歩いていたら、蹴り飛ばされそうで危ない。

「ヤダヤダヤダーーーーーッ!」
子どもの泣き声を聞きながら、駅に向かう。

ほっぺを真っ赤にして、涙と鼻水で顔をびしょびしょにして、泣いていた子ども。

か、かわいい……。
かわいすぎる……。
これが大人だったら、
「うへぇっ!」
ってなるのに。

子どもと大人で、出てる成分が違うんじゃないか?!
と思ってしまう。

FullSizeRender
息子が「かわいい!」と言っていたサザエ。