昨日の『利他』について続きを書こうと思っていたけど。

今日は急遽、子どもたちの遊びに付き合うことに。

以前ブログで書いた、『モヤモヤする相手』が、
(ちょびさんを誘っても、いつも断られるな……)
と察したのか……。

他のママを誘い、
他のママが私を誘って、
結局、みんなで遊ぶことになったのだ(⌒-⌒; )

『モヤモヤする相手』は、相変わらず。

自分が誘ったそのママに、待ち合わせ時間とか遊ぶ場所とか、決めなきゃいけないことは全部任せっきり。

当日は、自分は昼間からビールを飲んで、子どもたちの相手は他のママたちに任せっきり。

うん……。この人、こういう人なんだろうな……。

でも今回は、すごく良いことがあった。

主催者(になってしまった)ママが、他学年のママも誘ってくれて、
そのママが、すごく子どもと遊ぶのが上手な人だったのだ。

そのママ、なんと格闘技の先生!

だから、子どもたちとの追いかけっこも御茶のこのさいさい。
むしろ
「子どもたちを追いかけるのも、いい運動ですから!」
と、自ら鬼を買って出るほど!

先生だけあって、
特性の強い子どもたちの扱いもお手のもの。

初めましてなのに、あっという間に輪の中心。

バラバラになりがちな子どもたちやママたちを、自然にまとめてくれた。

すごい!
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

先生ママの登場で、『モヤモヤする相手』のいる集まりも、ちょっと良い方向にむかえるかもしれない。

FullSizeRender
お友だちと遊ぶのが苦手な息子も、先生ママのおかげで、楽しく遊ぶことができました。感謝!