今日は巳の日!
というわけで、気になっていた蛇窪神社に参拝。
雨で肌寒い平日の午前中。
絶えない参拝者。
さすが! 金運アップの名高い神社だけある!
私もさっそく、社殿にお参り。
『撫で白蛇』を撫でまくって「気力の回復」を願い、
『蛇窪龍神社』で「立身出世」を願い、
『白蛇種銭の銭回し』で「財運隆昌」を願い、
『白蛇清水銭洗い』で「財運隆昌」を願い、
『白蛇辨財天社』で「財運隆昌」を願い、
ついでに『白蛇のしーちゃん』にも「財運隆昌」をお願いしてきた。
欲張りさん。
(なんか自分の欲に当てられたかも?!)
と、フラつきながら境内を後にしようとしたら、
社殿の反対側にも神社が???
行ってみると、
『祓戸大神』の文字が。
清々しい!
欲にまみれた心が、洗われた気分!
(やっぱ私利私欲に走っちゃいかんな!)
と思いつつ、
いただいた白蛇種銭をお財布に入れ、
銭洗いしたお札を自宅に飾ろうと持ち帰ったら……。
届いてました。
未払いだった住民税の納付書。
(ガーン! 金運アップの神社に参拝したら、未払い金の請求書が家に届くってどういうこと?!)
……。
これはその。
「金運アップを願うなら、払うもんちゃんと払えよ!」
っていう、神様のお告げですかね?
うん、きっとそうだ!
というわけで。
さっそく銀行でお金を下ろし、全額納付。
残高が寂しくなっちゃったけど……。
きっとこれから、増えるはず?!
左側にある『愚痴壺』も気になったけど、誰かの愚痴が飛び出しそうで、蓋は開けませんでした。
コメント