「今日はイマイチな1日だったな……。」
と、いろいろ反省することの多かった先日。

寝る前に、
「そうだ。健康診断の結果が届いてた。体重増えてたらどうしよー。」
と、健診センターの封筒を開けてみると……。

『甲状腺機能低下症の疑いがあります。内科で精密検査を受けてください。』

との文字が。

「!!!」

健康そのもののような私が!!!
甲状腺機能低下症の疑い???
精密検査?!?!?!

それも、
健康診断の直前に

「追加でオプション検査でも受けてみようかしら? 甲状腺機能チェック? 女性にオススメって書いてある。これにしよー。」

ってテキトーに選んだオプション検査で、

「結果が精密検査!!!」

(甲状腺機能低下症って何よ。)
と調べたら、

甲状腺機能低下症では全身の器官や精神的な活動性が低下し、身体的・精神的なさまざまな症状を引き起こします。身体的症状としてよくみられるのは、むくみ、寒がり、体重増加、脱毛、便秘、皮膚の乾燥、生理不順などが挙げられます。一方、精神的症状としては、抑うつ気分、もの忘れ、倦怠感けんたいかん、無気力感などがみられることが特徴です。

とのこと。

↓引用元サイト↓




「更年期かしらー?」
「歳のせいかなぁ。」
と思ってた症状は、これが原因だったのか?!

他にも、
心電図は『不整脈』、
LDLコレステロール(悪玉コレステロール)は高い
と、
気になる診断結果がチラホラ。

気持ちは若いけど、体は正直だな……。

人生100年って言うけど、それは寿命の話。
健康年齢は、もっと短いのかもしれない。

病院行ってきます。

FullSizeRender
オプション検査しなかったら、「歳のせい」にして、気づかなかったかも。