お客様(中年男性、以下、男)との会話。

男「この仕事、長いね。」
私「そうですね〜。もう10年以上働いてます。」
男「早く結婚した方がいいよ。」
私「……。してますよ〜。」
男「えっ?! そうなんだ?! じゃ、いいや!」

モヤモヤする〜〜〜〜〜っっっ!!!

何がモヤモヤするって。

  • 「早く結婚した方がいい」という謎のアドバイスは、男の人(それも中年以上)がよく言う。いわゆるハラスメント。
  • 「早く結婚した方がいい」という謎のアドバイスの中に、「早く結婚して(仕事辞めた)方がいい」という意味が含まれている。

この2点ねっっっ!!!

  • 「早く結婚した方がいい」って、その根拠は???
  • 女の人は結婚したら仕事を辞めるものって思ってるの???
  • 長く同じ仕事をしている女の人は結婚してないって、すんごい偏見ですなっ。

以上、顔には出さないけど、心の中で炎上。

その話を、職場のサンリオ男子と話したところ。

「ちょびさんのこと、独身だと決め付けてたんですね。」
と言われ、

(それはそれでなんかモヤッとするけど。独身は決して悪いことではない。)
と思った。

財力があり、いざとなったら頼れる仲間がいるなら、
独身でも、シングルマザー(シングルファザー)でも問題ない。
と、思う。

とりあえず、
「離婚した人に早く結婚した方がいいと言われても、なんの説得力もないよね。」

サンリオ男子とうなずき合った。

そう。

私に
「早く結婚した方がいいよ。」
と謎のアドバイスをした中年男性は、
若くて綺麗な奥さんと離婚しているのである。

離婚も悪いことではないけど、
離婚後ずっと独身でいる中年男性の
「早く結婚した方がいいよ。」
って………。

(なんのアドバイスにもなってなーい!!!)

この人の離婚は、"無神経"が原因なのではっ???
と、
密かに思っている。

FullSizeRender
この言葉、20代後半〜30代で言われてたら、傷つくだろうなぁ。