今日は特別児童扶養手当の更新で、児童相談所へ。

小児神経医の先生が、あいさつの後
「〇〇くんは、どんな性格ですか?」
と息子に聞いていて、ビックリした。

えっと……。

5歳って、
「どんな性格?」
と聞かれて、答えられるものなの?!

キョトンとして、私のほうを見る息子。

息子はおそらく、先生の言葉の意味が理解できていない。

(せいかく? なにそれ?)
という顔をして、モジモジしている。

今日も前回のように、大暴れするかと思いきや……。

先生と私が話している間、ずっと椅子に座っている。

足で机をガンガン蹴ったり、
先生の机にあるものを勝手に触って、
「これ、なに?」
と聞いたりはしたけど、
走り回ったり机に登ったりはしなかった。

もしかして。。。

自分が何かをやるときは好き勝手して大人を困らせるけど、
ママが他の人とお話ししているときは、待つことができる???

30分ほど先生とお話して、最後にまた
「〇〇くん、自分はどんな性格だと思う?」
と聞かれた息子。

「疲れた」
と、質問に答えることを拒否。

(あなた今日、何もしてないわよ)
と突っ込みそうになったら、

「じゃあ、お母さんから見て、〇〇くんはどんな性格ですか?」
と、先生から不意打ち。

「……。優しいです。」

私の口から出たのは、この一言。

植物や小さな生き物が大好きで、
泣いてる赤ちゃんを見て
「かわいいね」
と言ったり、
床に転がってる私のそばに来て
「疲れたの?」
と言って添い寝してくれる。

これを
「優しい」
と言わずして何と言おうか。

私自身が、人から
「優しい」
と言われたとき
(優しいって、取り立てて特徴のない人に使う言葉だよなぁ)
なんて思っていたのだが。

とんでもない。

優しい性格って、素晴らしいではないか!!!

と、自分で自分の息子に使って、そう思ったのでした。

皆さんは、どんな性格ですか?

FullSizeRender
何故かいつも片方だけ靴下を脱ぐ。