「ポジティブ月間」
を高らかに宣言した11月。

結論から言うと、敗北。

「ポジティブな言葉しか使わない!」
としたものの、
「余裕がないと、ポジティブな言葉すら思いつかない」
ということがわかりました。

結局、いちばん大事なことは、
「余裕」
なのです。
「余裕を持つこと」
が、あらゆることで最強。

「時間に余裕」があれば、
朝、子どもがグズグスしてもイライラしない。
「体力に余裕」があれば、
子どもの「ママー!ママー!ママー!」「なんで?なんで?なんで?」「あそぼー!あそぼー!あそぼー!」にも、「はい、はい、はい」と対応できる。
「お金に余裕」があれば、
買う?買える?どれにする?んー?と、買い物に悩むストレスが減る。

つまり、
「時間・体力・お金」
この3つに余裕があれば、最強なのです!!!
この3つに余裕があれば、おのずと「心にも余裕」が生まれるのです!!!
わざわざ「ポジティブな言葉」を使わなくてもいいんですっ!!!

では、この3つに余裕を持たせるためには、どうすれば良いかというと……。

「やりたくないこと、自分がやらなくてもいいことは、やらない」
「優先順位の低いことは、完璧を目指さない。手を抜く」
この2つに尽きる!

まー、この、
「やりたくないことはやらない」
が、なかなか難しいんですけどね。。。

特に家事。
洗濯とか、掃除とか、やりたくないけどやらないと生活に支障がでることは、やっちゃうんだよねぇ……。

食洗機と洗濯乾燥機とルンバを手に入れないと、解消できない悩みかも。

もう少し掃除がしやすいように、断捨離して物を減らそう!!!

お正月に、
「今年は時間を大切にします!」
と宣言して、1年。

試行錯誤して、結局
「やりたくないことは、やらない」
「完璧を目指さない。優先順位の低いことは、手を抜く」
が、
時間だけでなく、体力もお金も心も、大切にすることだと気づきました。

FullSizeRender
好きなこと、苦手なこと、改めて書き出してみた。
「好き」があふれた楽しい毎日を過ごすために、「苦手」はやらない、手を抜く。
そして余裕のある大人を目指すのよー。