前にも書いたけど……。
職業って、その人の雰囲気に出る。
久しぶりに他店舗に立ったのだけど、お客さんの雰囲気が、ガラッと変わるので、驚く。
デスクワーク系の人、無表情な人が多い。
サービス業のように、顔や声に表情をつけないでもいい職業だから、自然と無表情、抑揚なしの話し方になるのかな。
寝てる時間の次に、働いてる時間が長いから、癖になってしまうのかもしれない。
(人によっては、働いてる時間のほうが、プライベートな時間よりも長い。)
職業や、職場が、人に与える影響は、とても大きい。
職業柄は、人柄?!
職業の、型にハマる。
職業不詳に感じる人は、専業主婦(主夫)だったり、フリーランスだったり、パラレルキャリアだったり。
ちなみに。
お店に入ってきた瞬間、目が吸い寄せられる人は、主役級の有名人。
やっぱり、職業って、にじみ出るのかも。
今度、職業あてクイズ、やってみたいな。
コメント