1000円以上の本を、月1冊でも読めば元が取れる。
気になるけど、買うほど読みたいわけじゃない雑誌やマンガが読める。
(最新号や最新刊は読めませんが……)。

というわけで、Kindle Unlimited に申し込んで、3ヶ月が経とうとしてます。

unlimited にして良かった点は、
「気になるけど、買うほど読みたいわけじゃない本」
が、気軽に読めるところ!

特に、1冊1000円以上する本は、
「買って読んで、つまらなかったときのショック」
が大きいので、買うのを躊躇しがち。

それが、Kindle unlimited のおかげで、
「unlimited だから、タダで読めるわー!」
(正確には、月980円払っているのですが……)
と、気になった本をサクサクダウンロード。
気がねなく、本が読めるようになったのです。

おかげで、読む本の幅が広がりました。

今まで私は、文字が中心の本ばかり読んでました。
それが、マンガや雑誌、図解も読むように。

特に図解の本は、紙で買うと大きくて重い。
紙じゃなくても、結構、いい値段がする。
そういう理由で、なかなか手が出ませんでした。 

それが、気にしなくて良くなったのです!

定額制にすると、
「買うときにお金がかかる」
がなくなるので、
「買うのに悩む」
というストレスが無くなります。

悩むという行為は、時間と心を浪費するので、それが軽減されるだけでだいぶおトク!

ストレスが多い時代に、定額制サービス、マッチしてるのかも!!!

いろんな本を読みたい読書家の方にも。
何を読んだらいいか分からないという、読書が苦手な方にも。
Kindle Unlimited という定額制、オススメです。
本を選ぶ、買うときのストレスが無くなり、おもしろい本に出会えるチャンスが増えますよ♪

注:
私は、Kindle Unlimited からお金はもらってませんよ〜。

IMG_8121
病院の待合室にて。
患者さんが置いていった(?)本。
どんな本があるのか、眺めるのもおもしろい。